講座内容とお申し込み

  • HOME
  • 講座内容とお申し込み

【講座の主な内容】
 ①押しバネ式くくり罠の製作
 ②山中(猟場)でのケモノ道の探索体験とくくり罠の埋設体験(各自1個ずつ)
 ※罠の最終設置は有資格者が行います
 ③ニホンジカ(内臓抜き済み)の剥皮、解体、脱骨、精肉体験
 ④鹿肉、猪肉を主としたジビエ料理の試食
 ⑤参加者のグループLINEを作り、約一週間見回りの結果報告をします


【スケジュール詳細】
 11:00~ 受付
 11:10~ 集合
    ・自己紹介オリエンテーション
    ・ジビエ料理の試食(主にジビエカレーライス)
 12:00~ わなの実践
    ・くくり罠の製作
    ・猟場へ移動 ケモノ道探索及びくくり罠の埋設体験
 14:00~ 解体の実践
    ・ニホンジカの剥皮、解体、脱骨、精肉体験
    ※(ご希望の方は体験解体した鹿肉のお持ち帰り)
 16:00~ 解散


くくり罠&鹿解体 日帰り実践講座の日程は下記のとおりです

開催日 : 令和7年12月6日(土)  
    : 令和8年1月24日(土) 
    : 令和8年2月21日(土) 
   集合時間 : 11:00
   解散時間 : 16:00

集合場所 : わかすぎの里キャンプ場管理棟
     (三重県津市白山町城立301)
☎️059-269-3009


参加費用 : 1人(高校生以上)/15,000円税込 (事前振込要)
募集人数 : 6名 (最少開催人数3名)
年齢制限:高校1年生以上(高校生は保護者の同意が必要です 同意書はこちら



【講座前後に宿泊を希望される場合】
 ・前泊:宿泊費用:1人3,000円(税込・食事なし)
 ・後泊:宿泊費用:1人5,000円(税込・夜BBQ、朝食付き)
 ※夜BBQのお酒や飲み物は持参ください、朝食は飲み物付きです
 ※後泊の方は翌朝のわなの見回りに同伴できます
 ログハウスでは雑魚寝(男女別)
 テント泊が可能です
 寝具はありませんのでご持参ください
 ※お申し込みは「わかすぎの里キャンプ場」へお電話お願いします
 ☎️059-269-3009


【用意するもの】
 ・汚れても良い動きやすい服装・手袋・運動靴・雨天は雨具長靴等
 ・解体体験の鹿肉を持ち帰りたい方はクラーボックスと保冷剤


【注意事項】
 ・参加費用(1人/15,000円税込)は事前振込でお願いします
 ・参加費の振込先口座は申込完了後にお知らせします
 ・事前キャンセルの場合は振込手数料を差し引いた残額を指定の口座に返金します
 ※当日キャンセルは返金致しません

 警報発令や荒天時、その他諸事情により中止とする事があります
 中止の場合は、当日朝6時に決定しメール、電話等でお知らせします
 中止の場合の参加費用は振り込み手数料を差し引いた金額をご指定の口座へ返金いたします
 イベント傷害保険に加入します